2023年04月28日(金)
令和5年度 1日遠足
令和5年4月27日(木)は,令和5年度の1日遠足が行われました。
1学年は知覧平和記念公園,2学年は吹上浜海浜公園,3学年は千貫平自然公園へ赴きました。
2023年04月24日(月)
令和5年度 甲鶴戦
令和5年4月20日(木)に,令和5年度の甲鶴戦が行われました。
2023年04月19日(水)
令和5年創立記念式典・講演会
令和5年4月19日(水)は,本講創立129周年を記念した式典及び講演会が催されました。
2023年04月17日(月)
第53回 甲南鶴丸スポーツ交歓会(甲鶴戦)に向けて
4月20日(木)に,第53回甲南鶴丸スポーツ交歓会(甲鶴戦)が開催されます。
甲鶴戦に向け,パンフレットが作成されたり,各部活動のアピールポスターが掲載されたり,
応援団の練習が熱を帯びてきたりと,盛り上がってきています。
4月20日(木)は天候により,以下のとおり実施いたします。
晴天時は8:10に県補助競技場集合完了 晴天時の日程で実施
雨天時は8:30に県体育館に集合完了 雨天時の日程で実施
今年度の甲鶴戦は,入場制限等はありません。
天候判断は,安心・安全メールでお知らせします。
表紙絵福森 惟庵さん(鶴丸高校),題字は原 初寧さん(鶴丸高校)によるものです。
2023年04月10日(月)
令和5年度 対面式
令和5年4月10日(月)は,令和5年度の対面式が行われました。
2023年04月07日(金)
令和5年度 第77回入学式
令和5年4月7日(金)は,令和5年度入学式が挙行されました。
2023年04月06日(木)
令和5年度 新任式・始業式
令和5年4月6日(木)は,令和5年度の新任式・始業式が行われました。
2023年03月10日(金)
令和4年度「エンパワーメント・プログラム」
3月6日~3月9日,令和4年度「エンパワーメント・プログラム」が実施されました。
本校は,鶴丸高校同窓会奨学財団事業の一環で,平成29年から短期海外研修(ニューヨークで行う語学研修)を2回行ってまいりましたが,新型コロナウイルス感染症の感染拡大のために,令和元年以降,中止せざるをえない状況が続いています。そこで,今年度は,代替企画として「エンパワーメント・プログラム(国内の外国人留学生による語学研修)」が実施されました。
2023年03月03日(金)
第74回卒業式
2月28日(火),315名の門出を祝うかのような晴天の下,第74回卒業式が行われました。
2023年02月07日(火)
弁論大会
2月6日(月)に弁論大会が行われました。
6人の弁士が次のようなテーマで弁論しました。
「偽善者で何が悪い」 「言葉の持つ力」
「マネージャー」 「表現の責任」
「『一日一善』の先に」 「○○らしく」