お知らせ
2024年12月27日(金)
年末の御挨拶
令和6年も残すところあとわずかとなりました。
本年も本校ブログをご覧いただき,ありがとうございました。
今年度は甲鶴戦,体育祭,文化祭等さまざまな学校行事等を基本的な感染対策を講じながら,コロナ禍前の状態で実施することができました。
保護者,卒業生や地域の皆さまにも本校の教育活動をご覧いただき,熱い声援や激励をいただく機会も増えました。
今年も無事に年末を迎えることができ感謝します。
ありがとうございました。心からお礼申し上げます。
年が明けると,大学入学共通テストなどを皮切りに大学入試等が本格化します。
生徒のみなさん,それぞれの学年(現在地)での令和6年末,令和7年始の過ごし方を充実させ,それぞれのつかみたいもの(目的,目標)をつかみとるために,よい年末年始を過ごしてください。
新しい年が皆様にとって,鶴丸高校にとって素晴らしい巳年となりますことをお祈りし,年末最後の記事とさせていただきます。
新年も引き続き,鶴丸高校への温かい御理解,御支援と熱い応援をいただきますようお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
2024年12月27日(金)
大島高校のみなさん ようこそ鶴丸高校へ
12月26日,27日の2日間,大島高校の1,2年生が本校の冬季悠学講座を体験しました。
大島高校の生徒も,本校の生徒もお互いによい刺激を受けたようです。
まだまだ寒い日が続きますが,お互いにがんばりましょう。2024年12月26日(木)
イルミネーション輝く
生徒会の企画として,正門付近のもみの木にイルミネーションが設置されました。
これは創立130周年記念事業の一環として,例年校内で生徒対象に行われるクリスマス・コンサートをさらに盛り上げるため,
また日々勉強や部活に励む鶴丸生に楽しんでもらうために企画されたものでした。
2024年12月24日(火)
共通テスト激励会
本日は年内最後の授業日でした。
午後に共通テスト激励会を実施しました。
応援団のエールを受け,3年生の代表が御礼と決意の言葉をのべました。
体調管理に気をつけて,ベストを尽くしましょう。
応援しています。まだまだ伸びるぞ現役生!2024年12月24日(火)
クリスマス・コンサート
今年も残りわずかとなりました。
吹奏楽部・音楽部のクリスマス・コンサートが23日に実施されました。
また,20日には,ダンス部による発表会も行われました。
下校途中の生徒もたくさん鑑賞し,心温まる楽しい時間をみんなで過ごすことができました。2024年12月20日(金)
運動大好き「かごしまっ子」育成推進事業
本校は、鹿児島県教育委員会が実施している児童生徒の体力向上推進事業(運動大好き「かごしまっ子」育成推進事業)令和6・7年度の推進校に指定されています。
今日は県保健体育課の指導主事の方々が来校し、体育の授業を見学、生徒の体力向上及び運動習慣の育成に関してのご指導・ご助言をいただきました。
本事業の取り組みを通して、スクール・ポリシーにもある「高い目標に向かって挑戦し、試練を乗り越えるためのたくましい心身」の育成を図ってまいりたいと思います。2024年11月18日(月)
令和6年度学校保健文部科学大臣表彰
このたび本校は令和6年度学校保健〔学校〕文部科学大臣表彰を受けました。
この表彰は,学校保健及び学校安全の普及と向上に尽力し多大の成果をあげた個人,学校及び団体を文部科学大臣が表彰し,もって学校保健及び学校安全の振興に資することを目的としています。令和6年11月7日(木曜日)にシーガイア・コンベンションセンター(宮崎県宮崎市)での令和6年度全国学校保健・安全研究大会(主催者 文部科学省 宮崎県教育委員会 宮崎市教育委員会 公益財団法人日本学校保健会 宮崎県学校保健会)の席上で表彰式がありました。
学校経営方針に基づき,保健主任や養護教諭,学校医等が連携した組織的な学校保健活動が確立されていること。学校環境衛生活動においては,学校薬剤師と連携して教室等の感染症対策の検証,改善など,学校の実情に応じた対策が図られていること。また,生徒保健委員会による換気対策の実践やAEDの点検,ストレス等の健康に関する調査の実施などを基にした生徒への健康情報の発信や学校保健委員会における連携など,特色ある取組が継続的に行われていることなどが他校の模範となる取組であるとして,表彰されました。
また,保健主任や養護教諭を中心として,生徒保健委員会の活性化を図るとともに,保護者や学校医等の参画・協力を得ながら,健康課題に応じた支援ができるような体制づくりを進め,さらに学校保健活動が充実することを期待されています。
引き続き,安全・安心な学校づくりに努めます。
今後の鶴丸高校の教育活動にどうぞご期待ください。
2024年10月30日(水)
「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」についてお知らせ
いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」が毎年11月1日~11月7日となっています。
本校ではこの期間のうち,11月1日,5日〜6日に授業公開・悠久館公開を計画しております。
授業公開
1日は2限目から4限目,5〜6日の2日間は2限目から6限目に行われる全ての授業を,保護者や地域の方々に公開します。
悠久館公開
一中・一高女・鶴丸高校の資料館を保護者や地域の方々に公開します。
詳しくは次のファイルをご覧ください。R6kenminsyuukan[PDF:1MB]
2024年09月30日(月)
高等学校 DX 加速化推進事業(DX ハイスクール)
明日から後期(2学期)の開始となりますが,この秋休みの期間中に、高等学校 DX 加速化推進事業(DX ハイスクール)の一環として,11R〜38Rの各教室に壁掛け型のプロジェクターを設置しました。
鶴丸高校は文部科学省「令和6年度高等学校 DX 加速化推進事業(DX ハイスクール)」に採択されました。高等学校 DX 加速化推進事業(DX ハイスクール)とは,高校段階におけるデジタル等成長分野を支える人材育成の抜本的強化を図るため,情報,数学等の教育を重視するカリキュラムを実施するとともに,ICT を活用した文理横断的・探究的な学びを強化する学校などに対して,必要な環境整備の経費を支援する事業です。
今後も,これまでの鶴丸高校の良き伝統を継承しつつ,これからの「予測が困難な時代」に必要とされる資質・能力を生徒の皆さんに身につけてもらえるよう,学校の教育内容の改善・充実に努めてまいりたいと考えています。
鶴丸高校の今後の教育活動にどうぞご期待ください。
2024年09月06日(金)
130周年記念 第76回 体育祭