記事

2023年7月20日

2023年7月10日

  • 2023年07月10日(月)

    先輩に学ぶ進路講演会

    1学年を対象に「先輩に学ぶ進路講演会」を文化館で実施しました。

    この講演会は,現在大学で専門分野を学んでいる先輩の話を聞くことで,文理選択に向けての手がかりにすると同時に進路を考えることを目的としています。

    今回は,5人の鹿児島大学3年生に,それぞれ法文学部法経社会学科,教育学部学校教育教員養成課程(初等),工学部先進工学科,農学部食料生命科学科,医学部医学科について話をしてもらいました。

    0970

    0959  0961

    0969  0971

     

2023年7月7日

  • 2023年07月07日(金)

    1学年進路講演会

    高校入学後3か月が経ち,学校生活に徐々に適応し充実しているこの時期に,「学問」についてしっかりと考察し,進路選択や文理選択においても後悔のないように,現在の大学や社会の状況を外部の方から聞くことにより,視野を広げ,自己の将来を改めてイメージできるよう,じっくりと自分の適性を見つめる機会とする進路講演会を実施しました。

    1 日  時  令和5年7月7日(金) 15:00~16:40

    2 場  所  鶴丸高等学校 文化館

    3 対 象 者  1年生320名および担当職員

    4 演  題  「昨日の自分に克つ ~正解のない世界に漕ぎ出す君に~」

    5 講  師  毛利 美佳 氏 (学校法人 河合塾 西日本営業部部長)

  • 2023年07月07日(金)

    2学年進路講演会

    この時期の2年生は,中堅学年として,学業・部活動の中心メンバーとなり精一杯取り組もうとしています。修学旅行を終え,これから夏休みを迎えるこの時期に,さらに視野を広くし,鶴丸高校2年生として学習意識を高め,志望校を高める機会とするため進路講演会を実施しました。

     

    1 日  時  令和5年7月7日(金) 15:00~16:40

    2 場  所  鶴丸高等学校 体育館

    3 演  題  「みんなで未来を拓いていこう」

    4 講  師  加藤 泰浩 氏(東京大学大学院工学系研究科長・工学部長)

    加藤先生講演会1

    加藤先生講演会4

    加藤先生講演会6

    加藤先生講演会7

    【講師プロフィール】

    加藤 泰浩(かとう やすひろ)先生 東京大学大学院工学系研究科長・工学部長,システム創成学専攻教授。専門は地球資源学・地球環境学。1961年埼玉県生まれ。埼玉県立浦和高校卒。東京大学理学部地学科卒,理学系研究科地質学専攻博士課程修了(理学博士)。理学部卒の理学博士として東大史上初めての工学系研究科長・工学部長。山口大学理学部助手,米ハーバード大学・英ケンブリッジ大学在外研究員,東京大学工学系研究科助教授,准教授,教授を歴任。千葉工業大学次世代海洋資源研究センター所長も兼務。2011年7月,英国科学誌ネイチャー・ジオサイエンスに,太平洋の深海底にレアアースを含む泥の大鉱床があることを発表して世界中で大反響を呼んだ。2013年3月には,南鳥島周辺の排他的経済水域内に世界最高品位のレアアース泥鉱床があることを発見し,それ以降も国内外の主要メディアで大きく報道され続けている。南鳥島レアアース泥を開発して日本の復活を目指す。日経地球環境技術賞最優秀賞,文部科学大臣表彰科学技術賞など受賞多数。

2023年7月6日

  • 2023年07月06日(木)

    公開授業(県教委学校訪問)

    県教育委員会高校教育課の学校訪問にあわせて,

    化学の紺屋菜都美教諭の公開授業が37Rでありました。

    高校教育課をはじめ,鹿児島市内はもとより,南薩地区,姶良地区,

    大隅地区からも先生が多数来校され,鶴丸高校の授業を参観しました。

     

    公開授業1 IMG_6249

    公開授業2 公開授業3

     

    授業後は,授業研究も行われ,熱心な議論が交わされました。

    公開授業4 公開授業5

    公開授業6

    鶴丸高校では,より一層,生徒がわくわくする授業が展開されるよう

    全職員で引き続き授業改善に努めていきます。

     

2023年6月29日

  • 2023年06月29日(木)

    修学旅行③2日目

    令和5年6月29日は、修学旅行2日目でした。

    午前中は、GO鶴セミナーで班毎に、諸先輩方の企業や事業所を訪問しました。

    午後からは、東京ディズニーシーを満喫しました。

    IMG_6171

    IMG_6172

    IMG_6173

    IMG_6178

    明日の最終日は、午前中に東大で講義を受けたり、散策をしたりして、14時50分の集合まで、自主散策を行います。

  • 2023年06月29日(木)

    修学旅行②2日目

    令和5年6月28日より、第二学年が関東方面へ修学旅行に来ております。

    初日の昨日は、鎌倉でのクラス別研修が行われ、各クラス様々なところへ訪れました。

    夜は横浜中華街での中華バイキングを堪能しました。

    先程生徒たちは、2日目の午前の部のGO鶴セミナーへと出発していきました。

    IMG_6135IMG_0147IMG_6136IMG_6158

2023年6月28日

  • 2023年06月28日(水)

    修学旅行①

    2年生が予定通り,修学旅行に出発しました。

    楽しんで来てください!

    IMG_6215 IMG_6221

    IMG_6226 IMG_6224

    保護者のみなさまも,スムーズな降車にご協力いただきありがとうございました。

      IMG_6213      IMG_6210

2023年4月28日

  • 2023年04月28日(金)

    令和5年度 1日遠足

    令和5年4月27日(木)は,令和5年度の1日遠足が行われました。

    1学年は知覧平和記念公園,2学年は吹上浜海浜公園,3学年は千貫平自然公園へ赴きました。

    IMG_5663

    IMG_5664

    IMG_5665

    IMG_0102

    IMG_0107

    IMG_0123

    IMG_3414

    IMG_3391

    IMG20230427135405

2023年4月24日

2023年4月19日

2023年4月17日

  • 2023年04月17日(月)

    第53回 甲南鶴丸スポーツ交歓会(甲鶴戦)に向けて

    4月20日(木)に,第53回甲南鶴丸スポーツ交歓会(甲鶴戦)が開催されます。

    甲鶴戦に向け,パンフレットが作成されたり,各部活動のアピールポスターが掲載されたり,

    応援団の練習が熱を帯びてきたりと,盛り上がってきています。

     

    4月20日(木)は天候により,以下のとおり実施いたします。

     晴天時は8:10に県補助競技場集合完了 晴天時の日程で実施

     雨天時は8:30に県体育館に集合完了  雨天時の日程で実施

    今年度の甲鶴戦は,入場制限等はありません。

    天候判断は,安心・安全メールでお知らせします。

    甲鶴戦 パンフレット表紙

    表紙絵福森 惟庵さん(鶴丸高校),題字は原 初寧さん(鶴丸高校)によるものです。

2023年4月10日

2023年4月7日

2023年4月6日

2023年3月10日

  • 2023年03月10日(金)

    令和4年度「エンパワーメント・プログラム」

    3月6日~3月9日,令和4年度「エンパワーメント・プログラム」が実施されました。

    本校は,鶴丸高校同窓会奨学財団事業の一環で,平成29年から短期海外研修(ニューヨークで行う語学研修)を2回行ってまいりましたが,新型コロナウイルス感染症の感染拡大のために,令和元年以降,中止せざるをえない状況が続いています。そこで,今年度は,代替企画として「エンパワーメント・プログラム(国内の外国人留学生による語学研修)」が実施されました。

    IMG_5033IMG_5037

    IMG_5039IMG_5061

    IMG_5080IMG_5118

    IMG_5131IMG_5149

    IMG_5155IMG_5168

    IMG_5194IMG_5240

    IMG_5250IMG_5256

    IMG_5275IMG_5289

    IMG_5290IMG_5296

    IMG_5301IMG_5309

    IMG_5318IMG_5320

    IMG_5322IMG_5324

    IMG_5326IMG_5327

    IMG_5328IMG_5329

    IMG_5330IMG_5375

    IMG_5381IMG_5382

    IMG_5384IMG_5385

    IMG_5386IMG_5388

    IMG_5389IMG_5400

    IMG_5433IMG_5448

2023年3月3日

2023年2月7日

  • 2023年02月07日(火)

    弁論大会

    2月6日(月)に弁論大会が行われました。

    6人の弁士が次のようなテーマで弁論しました。

     「偽善者で何が悪い」  「言葉の持つ力」

     「マネージャー」    「表現の責任」

     「『一日一善』の先に」 「○○らしく」

    IMG_2944IMG_2947

    IMG_2951IMG_2957

    IMG_2961IMG_2970

2022年12月27日

2022年12月23日

2022年12月9日

2022年11月16日

2022年11月9日

2022年11月4日

  • 2022年11月04日(金)

    文化講演会

    11月2日(水)に文化講演会が行われました。

    講師は岡島礼奈氏(株式会社ALE代表取締役)で,「科学を社会につなぎ宇宙を文化圏に~人工流れ星への挑戦~」という演題で講演いただきました。

    この文化講演会は,同窓会の企画で実施されています。

    IMG_2412IMG_2423

    IMG_2424IMG_2434

    IMG_2436IMG_2438

    IMG_2455IMG_2465

     

2022年10月28日

  • 2022年10月28日(金)

    大学出前講義(1・2年生)

    10月28日(金),大学出前講義(1・2年生)がありました。

    講師は,戸矢理衣奈先生(東京大学生産技術研究所)で,『東京大学における「文理融合」の取り組み』という演題で講演いただきました。

    IMG20221028133718IMG20221028135308

    IMG20221028135431IMG20221028141955

    IMG20221028142326IMG20221028150559

    IMG20221028151232IMG20221028151500

2022年10月27日

  • 2022年10月27日(木)

    避難訓練

    10月27日(木),避難訓練が行われました。

    前期は地震からの避難でしたが,今回は火災・水害からの避難対策でした。

    IMG20221027153442IMG20221027153802

    IMG20221027154244IMG20221027154259

    IMG20221027154437IMG20221027154653

2022年10月25日

  • 2022年10月25日(火)

    3年生を激励する会

    10月25日(火),3年生を激励する会が行われました。 

    演劇は3人の落語と手品を鑑賞しました。

    その後,3年生へ激励のカードが渡されました。

    3年生の受験における健闘を願っています。

    IMG20221025131812IMG20221025132618

    IMG20221025153546IMG20221025153634

    IMG20221025154222IMG20221025154330

2022年10月19日

2022年10月14日